自分の夢や希望や目標を達成するためにも誰かの役に立つためにも、まず当たり前ですが健康第一ですよね!
巷では健康に関する情報や、健康を促す発信が多い世の中になりましたね。
でも実際どうでしょう?
私は健康だよって胸張って言える人ばかりでしょうかね?
生活習慣バッチリだよ!って人ばかりでしょうかね?
「分かってはいるけど健康診断で、コレステロールが高くて・・・・」
「尿酸値が基準値を・・・・」
「タバコ辞めたいんだけど・・・」
って人は、少なくないのではないでしょうか?
仕事で頑張ってお金を稼いでも、宝くじで10億円当たっても、夢のマイホームを手に入れても、老後のお金をしっかり貯めても、病床に臥せっていては、なんの意味もないですよね?
大事な家族を守るために、誰かの役に立つためにもまず体が資本です。
他人や薬に頼る人生より、誰かのために役に立つ人生の方がいいですよね?
私は10年以上、薬をまともに飲んでいません。
一昨年くらいまで花粉症が数年間ありまして、唯一花粉症の薬を2,3年飲んでましたが、それも克服しましたし、そもそも病気をしないですね。
でも幼少期や20代くらいまでは、非常に体が弱く薬ばかり飲んでいましたが、
少しづつ薬に頼ることを手放していったら、今では健康診断以外で病院に行くことは無い状態まで変われました。
そして明るく楽しい毎日を送っています。
まず人生を楽しむにためには、健康は欠かせないのです。
生きていく上で欠かせない健康、では実際どうゆう習慣を送ればいいのかを少しづつ紹介していき、皆さんの日常にお役に立てればと思います。
毎日の有酸素運動!
私は幼少期は小児喘息を患っていて、呼吸をするといつも「ヒューヒュー」いってました。
それを克服するために、小学校の放課後に水泳クラブがあって通ってました。
公文も水泳も物心ついたときからやっていたので、自分の意思はあったかないかは覚えていませんが、小学校3年生までは、月~土まで1年通して日曜以外、屋外プールで休みなくやってまして、唇を紫にして頑張っていました。(笑)(今じゃ許可が出なそうですね)
そのお陰もあり、基礎体力がついたことで、喘息の発作も起きなくなり大分健康になりました。
この3年間の水泳による有酸素運動は、本当に貴重な時間を過ごせたと思っています。
そして今でも毎朝、子供達とマラソンして、健康な毎日を過ごしています。
マラソンにしても有酸素運動で、基礎代謝を上げることで、痩せやすい体質を作り、勉強をするのにも記憶力や集中力もUPするという効果も確認されています。
そして、筋肉がつくことにより、全身の血行促進を促し効果的に基礎代謝を上げることができます。
また、基礎代謝は内臓を活性化させることで上げることができます。
内臓を活性化させるためには、内臓の新陳代謝に欠かせない酸素や栄養素をしっかり届けることが大切で、その働きを担っているのが血液です。
血行が良くなれば、それだけ内臓に酸素や栄養素が、行き渡るようになり内臓が活性化されます。
昔から文武両道という言葉がありますが、戦国武将の黒田官兵衛も「文」と「武」どちらが欠けてもいけないと言っています。
このように有酸素運動は、体中に酸素を取り込み自分のパフォーマンスを上げ、健康を維持しながら、勉強をする上でも効率的なので、ぜひあなたも今日から最高のパフォーマンスを出せるように、有酸素運動を取り入れてください!
毎日の食生活
私達の体は当たり前ですが、毎日食べるもので作られていきます。
そして、細胞の入れ替わりが半年だと言われています。
つまり、半年前に食した物が、半年後のあなたを作り出してるわけです。
なので半年前からあなたの体に良いものを食べて、自分をコントロールしていく必要があります。
どんなに良いスーパーフードを食べても、明日から健康になるなんてことはないわけで、日々コツコツと運動も食事も勉強も積重ねる必要があります。
原理原則は全て同じです。
毎日コツコツと継続することは、何事においても奥義だということです。
私も朝はノニジュースを少しと、ヨーグルトに明日葉とハチミツを入れて食べていて、お昼はスーパーで野菜やフルーツを中心に食べたりしてますが、会社の仲間やお客さんと食事に行くときは、外食もしています。
夜はフルーツと小豆カボチャ、納豆、豆腐サラダに鰹節をかけてみたいな感じですね。
今ではヘルシーな感じでやっていますが、実は昔は、好きなものを好きなだけ食べて、添加物等も確認せず暴飲暴食してました(笑)
運動もしてない時期もありまして、大分太ってきたある日、歩いてる時にふくらはぎに激痛が走り、歩き続ける事が困難になったことがありまして、そこからダイエットや健康を意識するようになって今があるんです。
私は特に病気は発症しませんでしたが、私がいつも思うのは、発症してから節制する人が多いように見受けられますが、どうせ節制するなら発症する前に同じことをすればいいのにって、いつも思います。
私もそんなきっかけがあったり、後は身の周りの生活習慣病になってる人を見て、反面教師にしてることも多いです。
なんか痛そうだな、辛そうだなって、そうなる前にちゃんとしておこうと思い勉強しながら、何年もかけて健康体を作っていきました。
今では本当に病気になる影も見当たらないくらいで、休みなく働けるし、おもいっきり遊べますので、やっぱり健康が第一だと改めて思います。
なので半年後を見据えた健康な体作りのために、毎日の食べるものにフォーカスしてみてください。
今後もフォーカスした記事も挙げていくので参考にしていただき、私も応援していきますので、健全で楽しい未来を自分の力で手に入れてください!
まとめ
この記事を書いてる今もコロナウイルスという未曽有のウイルスで世界中が大パニックしています。
未だかつてないウイルスで、抗体を作るのに1年~2年かかると言われてますが、もし1年待ちこのウイルスの抗体を作るのに成功して大丈夫になったとして、じゃあその後すぐに、「また新しいダークウイルスというのが発生しました!」ってなったら、また抗体ができるまで1~2年怯えた生活をするつもりでしょうか?
なので、これからいかなるウイルスが発生するかもわかりませんので、内面から強くして、免疫力を高めどんなウイルスが来ても共生できるような、健康な体作りが必要だと思います!
思い立ったことに早いも遅いもありません。
あなたも今日からコツコツと、自分の健康な明るい未来を作って行くために、世のため人のために、役に立てるように頑張ってください!
またこれからも成長だけではなく、健康に関する知識も少しづつ勉強しながら、提供していければなと思っていますので、読んで頂きあなたのお役に立てればと思っています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント